QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい - InfoPath Dev
in

InfoPath Dev

Use our Google Custom Search for best site search results.

QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい

Last post 06-09-2009 02:19 PM by Kaoru Okumura. 4 replies.
Page 1 of 1 (5 items)
Sort Posts: Previous Next
  • 06-05-2009 04:17 AM

    • S.Oka
    • Top 500 Contributor
    • Joined on 05-06-2009
    • Posts 43

    QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい

    QueryDBのDynamic Query で取得した値を含むフォームをWSSへ保存すると、WSSのライブラリーのコラムには値が表示されますが、そのフォームを開くとフォーム内の値は空白で開いてしまいます。 データを残したいのですが、データ接続の設定の際に、フォームにデータのコピーを保存するにチェックを入れても、作成済みのフォームをWSSから開くと空白になってしまいます。 何か良い方法があれば教えて下さい。

    Filed under: , ,
  • 06-08-2009 11:57 PM In reply to

    Re: QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい

    遅くなってすみません。QueryDBのData Connectionはフォームを開くときに呼び出すように設定しましたか?そうすると空白で書き直されている可能性があります。WSSに表示されているということで、きっとSecondary Data SourceからMain Data Sourceにコピーされているということですね。承知のようにSecondary Data Source(2DS)は保存されませんので、Main Data Source にコピーしなければなりません。qRulesのCopyTableの機能が便利です。でも、もしWSSに表示されていれば初期化のコピーの問題かもしれません。

    Patrick Halstead
    Project Manager at Qdabra
  • 06-09-2009 06:34 AM In reply to

    • S.Oka
    • Top 500 Contributor
    • Joined on 05-06-2009
    • Posts 43

    Re: QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい

    有難うございます。 qRulesのCopyTableの機能をぜひ使用したいと思っているのですが、QueryDBで取得した2DS 内のテーブルを利用する場合、/tablerst にGetColumsXMLStr以下のすべての文字(xpath) を / で区切りながら入力したらよろしいのでしょうか? (入力の手間を省く方法がないものだろうかと考えることに時間を費やしています)

  • 06-09-2009 08:34 AM In reply to

    • S.Oka
    • Top 500 Contributor
    • Joined on 05-06-2009
    • Posts 43

    Re: QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい

    2DSにQuerySharePointで取得したデータを使用して、CopyTableでデータを挿入(コピー)することが出来ました。 入力したValue値をメモ帳などに残しておいたら何度も利用できますね。 DBXLも素晴らしいと思いますが、qRules も本当に素晴らしいです。

  • 06-09-2009 02:19 PM In reply to

    Re: QueryDBのDynamic Queryで取得した値をフォームに残したい

    2DSからのコピー&ペーストがうまくいったようで、なによりです。DBXL同様、qRulesの方もどうぞご愛用くださいませ!
Page 1 of 1 (5 items)
Copyright © 2003-2019 Qdabra Software. All rights reserved.
View our Terms of Use.